1. ホーム
  2. セミナー
  3. Y’s Seminar2025【第1回】
    医療関連感染と消毒のWEBセミナー
2025.04.19(土) 14:00〜16:00

Y’s Seminar2025【第1回】
医療関連感染と消毒のWEBセミナー

セミナー概要

感染対策のお悩み解消にナッジ(nudge)を活用してみませんか?
“ナッジ”は行動科学の知見を活用し、人々が自然に良い選択をするよう促すアプローチです。
本セミナーでは、ナッジの概要からナッジを活用した感染対策の実践例まで
わかりやすく講演いただきます。
ご講演後には質疑応答の時間も用意しておりますので、ぜひご視聴ください。

セミナー詳細

開催日時 2025.04.19(土) 14:00〜16:00
開催地 オンライン
テーマ 感染対策にナッジを活用
~臨床現場で“そっと後押し”を実践するには~
座長・演者

慶應義塾大学 看護医療学部/大学院 健康マネジメント研究科 准教授

小池 智子 先生

演者

市立豊中病院 感染対策室 室長補佐 感染管理特定認定看護師

鈴木 徳洋 先生

内容 ■14:00 製品紹介(吉田製薬株式会社)
■14:10 座長挨拶:小池 智子 先生
■14:15 講演1:どうすれば変わる!?感染対策の行動変容~ナッジ理論を感染対策に活かすには~
演者:小池 智子 先生
■14:45 質疑応答
■14:55 講演2:ナッジの効いた感染対策のススメ
演者:鈴木 徳洋 先生
■15:25 質疑応答
■15:35 ディスカッション
■15:55 座長総括:小池 智子 先生
セミナー時間 約120分
対象 感染制御に興味のある医療従事者
視聴環境 スマートフォン、PC、タブレットからのWEBアクセス
(ZOOMは使用しません)
費用 視聴無料
主催 吉田製薬株式会社
申込締切 4月18日(金)16:00