2025.02.03(月) 09:30〜2025.03.07(金) 12:00
「在宅医療・看護の質を高める食支援のありかた」
【シリーズ2】患者さんのために役立てたい「要介護高齢者の食事ケア」訪問看護で知っておくとグッドなUDF製品の活用
セミナー概要
要介護高齢者が、その人らしく在宅療養を継続できることの一つに「食べること」があります。食べるということは日常の暮らしの中にあるものですが、要介護高齢者の食は、誰かが注意関心を寄せながらサポートしていくことが必要です。「病院から退院直後の食事はどうしたらいい?」「介護者の家族の負担を減らしたい」「水分補給をどうしたらいい?」「量が食べられない」「食べて体力をつけたい」・・・。在宅や高齢者施設などで“あるある事例”を交えながら、わかりやすく説明します。
また、要介護高齢者の食事の考え方や具体的な支援方法についても学んでいただけます。
セミナー詳細
開催日時 | 2025.02.03(月) 09:30〜2025.03.07(金) 12:00 |
---|---|
演者 |
特定医療法人研精会 法人本部 食支援プロジェクト 推進本部長 看護師 芳村 直美 先生 |
動画時間 | ●●分 |