1. ホーム
  2. コラム
  3. デイサービスでもできる爪きりなどのフットケア
専門家Q&A

デイサービスでもできる爪きりなどのフットケア

ご質問

デイサービスにて臨時職員として勤務している看護師です。
デイサービス勤務を始めて、フットケアの必要性を強く感じ勉強を始めたところです。
特に爪白癬の方が本当に多く、なかなか受診していただけない方もおります。
爪切りの際には、爪白癬の場合もやはり足趾と同じ程度の長さに整えるのが良いのでしょうか?
ニッパーで切るのとヤスリで削るのでは、どちらが良いのでしょうか?
グラインダーはありませんが、厚みを削るのに良い方法はありますか?
デイサービスで出来るケア等、ありましたら教えて下さい。
質問ばかりで申し訳ありませんがアドバイスいただけましたら幸いです。

専門家の見解

デイサービスでは限られた時間内にやることが盛りだくさんですが、そんな中でもフットケアに着目してくださったことがとてもうれしいです。私が関わっている高齢者施設やフットケア外来を受診される高齢者の方は、特に際立った疾患がなくても、爪の変形や角質の増殖によって日常生活に支障が出ている場合が少なくありません。
それでは、いただいたご質問に、一つずつ答えていきましょう。

爪白癬ですが、受診が難しいのであれば、爪自体を整えて抜爪を防ぐかかわりが必要です。爪白癬の状態にもよるのですが、爪甲が平らな状態であれば、通常の爪切りの方法(足指の形に添ってなだらかにカットし、角は少しヤスリをかける程度)でいいのですが、足指に対して垂直に生えてしまったり、厚さが数ミリ以上ある場合は、少し技術や工夫が必要です。
爪白癬で肥厚が著しかったり、ぼろぼろと崩れてしまうような場合は、ニッパー型爪切りで多くの爪を切除すると、突然出血する場合があります。その時は、初めは少しずつニッパーで切除し、ある程度カットできたら厚さをやすりで削るようにしてはいかがでしょうか。
もしよろしければ、日本看護協会出版会からでている「はじめよう!フットケア」の第2版の「管理困難な爪のケア」のところに少し書かせていただいているので、ご参照ください。
デイサービスでできるフットケアは、保清と保湿、つまり、足浴などで足を清潔にすることと、乾燥した皮膚を定期的にクリームなどを塗布して保湿することです。特に高齢者は足がむくみやすく、皮膚も乾燥しがちです。それだけでも足のコンディションはずいぶん変わってくると思います。また、それらを看護職の方やご家族に指導することも、大切なフットケアの一つです。ぜひ試してみてくださいね。

はじめよう!フットケア 第2版
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4818014524/ref=as_li_qf_sp_asin_tl?ie=UTF8&tag=medibanx-22&linkCode=as2&camp=247&creative=1211&creativeASIN=4818014524

こちらの記事は、会員のスキルアップを支援するものであり、患者の病状改善および問題解決について保証するものではありません。
また、専門家Q&Aにより得られる知識はあくまで回答専門家の見解であり、医療行為となる診療行為、診断および投薬指導ではございません。
職務に生かす場合は職場の上長や患者の主治医に必ず相談し許可を取ってから実践するようお願いいたします。
専門家Q&Aを通じて得た知識を職務に活かす場合、患者のの心身の状態が悪化した場合でも、当社は一切責任を負いません。
本サイト内に掲載された情報の正確性および質については万全を期すものの、常に全ての場合に有効とは限らず、また、本サービスの利用の結果、万が一会員が不利益を被ったとしても、当社は当該不利益について一切の責任を負わないものとします。

このコンテンツをご覧いただくにはログインが必要です。

会員登録(無料)がお済みでない方は、新規会員登録をお願いします。



他の方が見ているコラム