専門家Q&A
オフラインHDF
ご質問
オフラインHDFの利点、欠点、注意点等詳しく知りたいのですが。オフラインHDFの利点、欠点、注意点等詳しく知りたいのですが。
専門家の見解
まずHDF(血液透析濾過)とは通常の血液透析では除去しきれない、分子量の大きい老廃物の除去を目的とした治療法となります。
大量に補液(置換液と言います)を行いながら、大量に除水をする(ろ過圧をかける)ことで、大きな分子が除去できます。特に透析アミロイド症の原因とされているβ2ミクログリブリンの除去や、皮膚瘙痒感、レストレスレッグス症候群など、さまざまな症状に対する改善効果が報告されています。
その中でもオフラインHDFは主に後希釈法(除水された血液がフィルターから出てきたのちに置換液を入れる)のため、フィルター内で血液に圧力がかかり、血液濃縮が起こる可能性があるため置換液量に限界があります。
置換液量が少ない分、オンラインHDFに比べ、除去効率が十分に得られないことがあります。
しかし置換液量が同じであれば、オンラインHDFの主流である前希釈では、フィルターに入る前に血液中に置換液を入れますので尿毒素濃度が薄まり、拡散能が下がることで小分子物質の除去効率が低下します。
現在では、前希釈においても小分子物質の除去は置換液量の増加に伴い除去効率も増加していくことが分かっており、「前希釈オンラインHDF」を行う施設が多くなっています。
オフラインHDFの治療時、看護師とし気をつける点は、除水と置換液のバランスを常に確認する事です。
仮に除水が先行してしまった場合、急激な除水が行われたのと同じことになるので、患者さんの血圧が低下し気分が悪くなったり、最悪ショックに陥ることがあります。
このように透析の機器・技術は日々進化しています。私たち透析看護師は、最新の情報を入手しながら、正しい知識・技術を習得する事で、質の高い看護の提供に努めなくてはいけません。もともとどのような疾患があるかがわからないのですが、削った後の部分が触れただけで出血してしまうというのが気になります。鶏眼ではなく、ウイルス性疣贅(いわゆ大転子の褥瘡は、深くなりやすく、腱や骨が露出しやすいのでケアに難渋します。
ご質問の中にあるように、今の状態では、感染・炎症の制御を目標にケアをしていくことが重要です。
まず、必要なことは壊死組織の除去です。全身状態を評価し、外科的なデブリードマンが可能であれば速やかに除去していくことが必要です。もし、不可能であれば創の洗浄をしっかりと行ってください。創を十分洗浄することは感染制御のうえで重要なため、現在のケアを継続していかれると良いと思います。
薬剤の選択としては、褥瘡予防・管理ガイドラインでは、浸出液が多い時期にスルファジアジン銀(ゲーベンクリーム)を使用すると創面に浮腫を起こす場合があるので注意が必要となっています。感染制御としてエビデンスレベルⅥ・推奨度C1(行うことを考慮しても良いが十分な根拠がない)で硫酸フラジオマイシン・トリプシン(フランセチン・T・パウダー)の使用が可能とされています。私自身は使用した経験がないので、使用に際する留意点などは医師や薬剤師にご確認下さい。
ドレッシング材としては、推奨度C1(行うことを考慮しても良いが十分な根拠がない)で銀含有ハイドロファイバー(アクアセルAg)があげられています。
日本褥瘡学会よりでている「褥瘡予防・管理ガイドライン」に、貴院の薬剤、材料のなかで使用可能なものがでていると思います。どうぞご参考になさってみて下さい。
そのほか、除圧寝具の使用やポジショニング、栄養状態の管理も創の治癒に大きな影響を与えるのでみなさんのよりよいケアで、患者様が一日でも早く治癒されるよう祈念いたします。
大量に補液(置換液と言います)を行いながら、大量に除水をする(ろ過圧をかける)ことで、大きな分子が除去できます。特に透析アミロイド症の原因とされているβ2ミクログリブリンの除去や、皮膚瘙痒感、レストレスレッグス症候群など、さまざまな症状に対する改善効果が報告されています。
その中でもオフラインHDFは主に後希釈法(除水された血液がフィルターから出てきたのちに置換液を入れる)のため、フィルター内で血液に圧力がかかり、血液濃縮が起こる可能性があるため置換液量に限界があります。
置換液量が少ない分、オンラインHDFに比べ、除去効率が十分に得られないことがあります。
しかし置換液量が同じであれば、オンラインHDFの主流である前希釈では、フィルターに入る前に血液中に置換液を入れますので尿毒素濃度が薄まり、拡散能が下がることで小分子物質の除去効率が低下します。
現在では、前希釈においても小分子物質の除去は置換液量の増加に伴い除去効率も増加していくことが分かっており、「前希釈オンラインHDF」を行う施設が多くなっています。
オフラインHDFの治療時、看護師とし気をつける点は、除水と置換液のバランスを常に確認する事です。
仮に除水が先行してしまった場合、急激な除水が行われたのと同じことになるので、患者さんの血圧が低下し気分が悪くなったり、最悪ショックに陥ることがあります。
このように透析の機器・技術は日々進化しています。私たち透析看護師は、最新の情報を入手しながら、正しい知識・技術を習得する事で、質の高い看護の提供に努めなくてはいけません。もともとどのような疾患があるかがわからないのですが、削った後の部分が触れただけで出血してしまうというのが気になります。鶏眼ではなく、ウイルス性疣贅(いわゆ大転子の褥瘡は、深くなりやすく、腱や骨が露出しやすいのでケアに難渋します。
ご質問の中にあるように、今の状態では、感染・炎症の制御を目標にケアをしていくことが重要です。
まず、必要なことは壊死組織の除去です。全身状態を評価し、外科的なデブリードマンが可能であれば速やかに除去していくことが必要です。もし、不可能であれば創の洗浄をしっかりと行ってください。創を十分洗浄することは感染制御のうえで重要なため、現在のケアを継続していかれると良いと思います。
薬剤の選択としては、褥瘡予防・管理ガイドラインでは、浸出液が多い時期にスルファジアジン銀(ゲーベンクリーム)を使用すると創面に浮腫を起こす場合があるので注意が必要となっています。感染制御としてエビデンスレベルⅥ・推奨度C1(行うことを考慮しても良いが十分な根拠がない)で硫酸フラジオマイシン・トリプシン(フランセチン・T・パウダー)の使用が可能とされています。私自身は使用した経験がないので、使用に際する留意点などは医師や薬剤師にご確認下さい。
ドレッシング材としては、推奨度C1(行うことを考慮しても良いが十分な根拠がない)で銀含有ハイドロファイバー(アクアセルAg)があげられています。
日本褥瘡学会よりでている「褥瘡予防・管理ガイドライン」に、貴院の薬剤、材料のなかで使用可能なものがでていると思います。どうぞご参考になさってみて下さい。
そのほか、除圧寝具の使用やポジショニング、栄養状態の管理も創の治癒に大きな影響を与えるのでみなさんのよりよいケアで、患者様が一日でも早く治癒されるよう祈念いたします。
こちらの記事は、会員のスキルアップを支援するものであり、患者の病状改善および問題解決について保証するものではありません。
また、専門家Q&Aにより得られる知識はあくまで回答専門家の見解であり、医療行為となる診療行為、診断および投薬指導ではございません。
職務に生かす場合は職場の上長や患者の主治医に必ず相談し許可を取ってから実践するようお願いいたします。
専門家Q&Aを通じて得た知識を職務に活かす場合、患者のの心身の状態が悪化した場合でも、当社は一切責任を負いません。
本サイト内に掲載された情報の正確性および質については万全を期すものの、常に全ての場合に有効とは限らず、また、本サービスの利用の結果、万が一会員が不利益を被ったとしても、当社は当該不利益について一切の責任を負わないものとします。
また、専門家Q&Aにより得られる知識はあくまで回答専門家の見解であり、医療行為となる診療行為、診断および投薬指導ではございません。
職務に生かす場合は職場の上長や患者の主治医に必ず相談し許可を取ってから実践するようお願いいたします。
専門家Q&Aを通じて得た知識を職務に活かす場合、患者のの心身の状態が悪化した場合でも、当社は一切責任を負いません。
本サイト内に掲載された情報の正確性および質については万全を期すものの、常に全ての場合に有効とは限らず、また、本サービスの利用の結果、万が一会員が不利益を被ったとしても、当社は当該不利益について一切の責任を負わないものとします。
\ シェア /
この先生に関連する記事
外来透析患者の透析前後の介護度がたかくなった
2015.11.18
透析患者さんの体重コントロールの目安や指導のポイントってありますか?
2015.06.29