1. ホーム
  2. コラム
  3. 自分が受けたくなるケアの提供を -コロナ禍における認知症プロジェクトチームのアプローチに学ぶ

自分が受けたくなるケアの提供を -コロナ禍における認知症プロジェクトチームのアプローチに学ぶ

投稿日:2023.06.12

 病院・介護施設での新型コロナウイルス感染症(以下、新型コロナ)の拡大や、認知症高齢者の陽性判定による隔離において、皆さんの勤務先ではどのように対応されましたか?

 群馬県高崎市の特定医療法人博仁会第一病院では、系列の総合福祉施設のスタッフらと共に2018年より認知症プロジェクトチームを立ち上げ、病院全体で「将来自分が受けたくなるような認知症ケア」を目指して取り組んできたそうです。

 新型コロナ陽性の認知症患者受け入れにおいても、できるだけ認知症状を進行させない治療を掲げてきました。その具体的な取り組みや認知症ケアに対する思いを紹介します。 

プロジェクト立ち上げに込められた思い

 認知症は自分も含めて全ての人がなる可能性があります。「良い医療・介護サービスを提供し、将来自分も受けられるようにしたい」「治療のためと称した抑制を解き、これまで社会のために尽力されてきた方々には、人生の最期を平穏で安らかに過ごしていただきたい」、そういう思いから、認知症プロジェクトチームが立ち上げられました。

 田村院長はじめ多職種からなるこのチームでは「身体拘束ゼロ」を掲げ、ユマニチュードなどを題材とした院内研修、家族や地域向けの認知症ケアセミナー、入院患者向けの院内サービス、身体拘束適正化のためのラウンドなど病院全体で活動を行ってきたそうです(表1)。
認知症プロジェクトの実践

見守りカメラを通して生活習慣を知る

 2020年1月以降、感染拡大の波を何度も繰り返した新型コロナ。罹患する認知症高齢者の受け入れに当たっては、入院という生活環境の変化に加え、従来の開放的なケアから隔離が必要な状況となりました。チームで目指していた認知症ケアをどうしたら守っていけるのか、同時にスタッフを感染から守るためにはどうしたらよいのか、という課題があったといいます。

 そこでまず、系列の施設で導入したのが見守りカメラでした。訪室しなくても室内の様子がわかり、転倒転落の気配や不穏状況など、対応を必要とする場面での訪室が可能になりました。導入前のすべてのコールにPPEを装着して訪室していたときに比べ、スタッフの負担軽減にもつながり、そこから生み出された余裕がさらに丁寧な認知症ケアにつながっていったようです。

 認知症ケアで大切な、「今までの生活習慣をできるだけ変えず、本人の希望する過ごし方をサポートする」という点でもこのカメラが力を発揮。例えば、カメラの記録映像から、“寝る前にはお水を飲みトイレを済ませると”いう習慣がわかると、就寝時間に合わせてお水を持っていき、会話を交わしてからベッドに入るのを見守ることができます。「我が家と同じ生活」を提供することが安心感につながるため、穏やかな夜を演出できるということでしょうか。

敬う気持ちで接することが当たり前

 チームの皆さんが口をそろえておっしゃるのは「手に負えない大変な人などいない」といいうことでした。ときに暴力をふるわれることもあるけれど、それは嫌なことをされて怒っているからだ、とこのチームは考えます。ならばその嫌なことを取り除けばいいのでは、という発想で、例えば従来なら手を縛らなければチューブを抜いてしまうような方には、軍手の内側に小さなぬいぐるみ縫いつけ、指先がチューブに届かないようにしつつ手の自由をできるだけ残す工夫をしていました(写真1・2)。
写真1:グルミン(経管栄養チューブ自己抜去防止)
指先は自由に動かせます
写真2:ペグタン(PEG自己抜去防止)
かわいいぬいぐるみでチューブも気になりません
 また、相手を敬う気持ちをもって接することで信頼関係が築けると、スタッフにねぎらいの言葉をかけてくれる方もいるとのこと。「診療情報提供書には、とても大変な人です、と書かれていた方なんですよ」との言葉からは、本チームの認知症ケアに対するプライドと相手への尊敬、愛情を感じました。

 要介護高齢者の急増に対して、マンパワー不足が課題となっている今日、ケアを提供する側の余裕を生み出すためにハード(機械)を導入することもあるでしょう。しかしそれを活かすためには、ソフト(人が持つ認知症ケアに対するプライド)がいかに大切かを教えていただいた取材でした。

特定医療法人博仁会第一病院
特定医療法人博仁会第一病院 認知症プロジェクトチームの皆さん

認知症プロジェクトチームの皆様に、この場をお借りしてお礼申し上げます。
(2023年3月13日取材)

このコンテンツをご覧いただくにはログインが必要です。

会員登録(無料)がお済みでない方は、新規会員登録をお願いします。


他の方が見ているコラム