1. ホーム
  2. コラム
  3. お世話になった先生方より、お祝いのコメントをいただきました! Part.2
NURSE MAGAZINE おかげさまで創刊10周年!

お世話になった先生方より、お祝いのコメントをいただきました! Part.2

投稿日:2022.08.22

ナースマガジンは今号(Vol.40)にて10周年を迎えることができました。これもひとえに読者の皆さま方、取材・ご監修やご執筆にご協力いただいた先生方のおかげです。

お世話になった先生方より、お祝いのコメントをいただきましたので、ご紹介させていただきます。これからもナースマガジンをどうぞよろしくお願いします。【Part.1 はこちら
(先生方のお名前を五十音順にて掲載)

ナースマガジン10周年おめでとうございます。
排泄ケアについて特集させていただきました。わかりやすく、興味を持つテーマをいつも特集していると思います。新人看護師でも理解できる内容で勉強になります。今後とも具体的内容で最新情報、興味あるテーマを期待しています。よろしくお願いします。
杏林大学医学部付属病院
皮膚・排泄ケア特定認定看護師
丹波 光子

ナースマガジン10周年おめでとうございます!
早くからフットケアのことを取り上げていただき、多くの方にその大切さを伝えてくださり、心から感謝申し上げます。
ますますのパワーアップを祈念いたします。
足のナースクリニック 代表
日本トータルフットマネジメント協会 会長
皮膚・排泄ケア認定看護師
西田 壽代

「10年ひと昔」という言葉がありますが、情報社会では3年経てばガイドラインも変わる激流時代です。そんな中、現場のナースに役立つ情報発信と広がりを続けるナースマガジンに、深謝と心からのおめでとうをお伝えします。
コンチネンスジャパン株式会社 専務取締役
NPO法人 日本コンチネンス協会 名誉会長
コンチネンスアドバイザー
西村 かおる

ナースの休憩時間のお友“ナースマガジン”創刊10周年おめでとうございます。これからも、多くのナースにお読みいただき、患者さんに寄り添い、笑顔でいっぱいの医療現場が増えていくことと願っています。
公益社団法人大津市医師会 理事 学術部長
医療法人西山医院 院長
西山 順博

ナースマガジン10周年おめでとうございます。
読みやすい形で、適切な情報を提供する、貴重な存在だと思います。ナースというお仕事は、今後さらに重要になってくると思いますので、ぜひ、ナースマガジンさんにも頑張っていただきたいと思います。
国立研究開発法人 国立国際医療研究センター
リハビリテーション科 医長
藤谷 順子

ナースマガジン10周年!おめでとうございます。
わたしは摂食嚥下リハビリテーションの研究者です。ナースマガジンさんで私は、食形態や認知症の食支援について執筆する機会をいただきました。こうしている間もずっと絶望を歩む対象者やその家族。さらに日々前線で奮闘している関係スタッフを支えるエッセンスが詰まったナースマガジンさん。来る20周年、30周年と連載を続け、暗闇を灯す灯台の明かりになってくださいね。これからも応援しています。
愛知学院大学 心身科学部健康科学科 准教授
言語聴覚士
日本心理学会認定心理士 博士(歯学)
牧野 日和

メディバンクスのみなさ~~~ん
ナースマガジン創刊10周年おめでとうございます。これまで何度かお世話になり誠に有難うございました。Q&Aや何ぞやシリーズは、今話題の専門的なトピックスやトレンドなど、新人ナースでも理解できるように漫画解説で工夫がこらされて面白いです。編集スタッフに医療者がおられることもナースマガジンの内容の濃さに繋がっているのだと思います。今では、医療情報満載のマガジン到着が楽しみになっています。メディバンクスの勝部社長をはじめ、スタッフの皆さんとてもフランクで楽しい方ばかり、これからもナースマガジンを楽しみにしていま~~~す!
三豊総合病院
皮膚・排泄ケア認定看護師
ストーマセラピスト(CETN)
政田 美喜

創刊10周年おめでとうございます。その時々に必要なことを臨床へ落とし込めるように工夫された情熱の塊の一冊。医療費全体の抑制効果を期待し、国を挙げて口腔の健康管理に乗り出した今、ナースへの期待も上がっています。これからも応援しております。
口腔科学修士
日本歯科衛生士会 認定歯科衛生士
認定分野A(5領域)及びC
日本摂食嚥下リハビリテーション学会認定士
桝井 えつこ

ナースマガジン創刊10周年おめでとうございます!今まで口腔アセスメント(OHAT)と口腔ケアに関するトピックを多く取り上げていただき、改めまして感謝申し上げます。
これからも現場目線の情報発信を期待しております!
東京医科歯科大学大学院 地域・福祉口腔機能管理学分野 教授
オーラルヘルスセンター センター長
松尾 浩一郎

ナースマガジン創刊10周年おめでとうございます。
本誌は、コンパクトサイズながら、臨床の現場ですぐに役立つ内容や最新のトピックスを交えての情報を提供いただけるので、毎回手元に届くのを楽しみにしています。臨床現場では、超少子高齢社会に対応すべく、各職種の役割拡大やさらなるチーム医療の推進が求められています。今後、このような情報が発信されることを期待しています。
藤田医科大学 ばんたね病院 看護科長
摂食・嚥下障害看護認定看護師
三鬼 達人

ナースマガジン創刊10周年おめでとうございます。
本誌には臨床現場を想定した栄養についての話題が毎号掲載されていますが、栄養部門はこれからナースにとって重要な領域になると思います。ナースマガジン読者がさらなる飛躍をできるよう、これからも素晴らしい情報提供を宜しくお願いします。
医療法人社団悦伝会
目白第二病院 副院長/外科部長
水野 英彰

ナースマガジン、創刊10周年おめでとうございます。
私は感染管理領域の担当ですが、貴誌には実に色々な分野でそれぞれの専門家が最新の正確な情報を提供して下さっているのに驚かされます。現場のナース達に大いに役立っていると思っています。これからもこのような形での情報提供に期待しています。
山形大学医学部附属病院 検査部 部長・病院教授
感染制御部 部長
森兼 啓太

創刊10周年おめでとうございます。
ナースマガジンはまさに名前の通り【看護師みんなの雑誌】として存在感が徐々に浸透しています。比較的経験の浅い看護師には、難しくないように、平易なことばで解り易く、図表やデータで示すことで、より理解が深まります。次の15年目の進化が楽しみです。
公益社団法人 東京都看護協会
会長
山元 恵子

10周年、おめでとうございます!
オールカラー、図をふんだんに使った紙面で、とても読みやすく、ちょっとした休憩の時間にも勉強ができる素晴らしい雑誌だと思います。これからも臨床に役立つ記事を楽しみにしております。
医療法人ちゅうざん会ちゅうざん病院 副院長
金城大学 客員教授
吉田 貞夫

ナースマガジン創刊10周年、おめでとうございます。
毎回、新たなトピックスや基本的な知識など、常に現場で役立つ情報を発信してくれるナースマガジンを、いつも楽しく読んでいます。
日本医科大学千葉北総病院 看護師長
皮膚・排泄ケア特定認定看護師
渡辺 光子


ピンク:看護師 ブルー:医師・歯科医師 グリーン:管理栄養士・言語聴覚士・歯科衛生士

編集部より

こんなにたくさんのお祝いメッセージをいただき、胸が熱くなります。本当にありがとうございます!医療も看護も日々進歩してゆく中、私たちも取材を通して多くの学びと気づきをいただいています。それをいかに読者の皆様の記憶にとどめていただける記事にまとめていくか、毎号苦悩の連続ですが、同時に大きなやりがいでもあります。5名のナース編集者がナースの視点で作る「ナースマガジン」を、これからもどうぞよろしくお願い申し上げます。

このコンテンツをご覧いただくにはログインが必要です。

会員登録(無料)がお済みでない方は、新規会員登録をお願いします。



他の方が見ているコラム